ごあいさつ
【新年あけましておめでとうございます】 「雄大にそびえ立つ日光連山のふもとに広がり悠久の歴史・文化・
自然に恵まれた日光の地において愛する地域の発展に尽力してきた日光JC38年の歴史と、今市JC31年の歴史を紡ぎ併せ真に地域
に必要とされる青年会議所として未来を照らす日の光となるべくここに新たに社団法人日光青年会議所の設立を宣言する」
創始の精神を脈々と受け継ぎ、本日の日光青年会議所が存在しています。これまで日光青年会議所に関わってくださった全ての皆様に、感謝と尊敬の念を持って、新年のご挨拶の書き出しとさせて頂きます。
改めまして、新年あけましておめでとうございます。皆様におかれましては健やかに新しい年をお迎えのことと心よりお慶び申し上げます。さて、2021年度の日光青年会議所は、様々な運動と活動を通して、自分づくりの先にまちづくりや人づくりを考えられる団体でありたいと考えております。そのためにスローガンを「愛するために強くなる~志高く雑巾と辞書を手に取ろう~」とさせていただきました。このスローガンのもと、不易流行という考えを持って、行動し学びながら、メンバー一人ひとりが運動体となり、人づくりとまちづくりを推進して参ります。また、2021年度は2つの青年会議所が合併し、新たな日光青年会議所としてスタートしてから10周年と
いう節目の年を迎えます。この10年の軌跡を日光青年会議所にこれまで関わってきてくださった方々に発信し、同時に感謝を伝える機会を設けていきます。更に、10月には第70回全国大会とちぎ宇都宮大会が開催されます。全国規模のスケールメリットを活かして、副主幹としてメンバーの成長、日光青年会議所の成長、地域の成長に、繋げていきます。
志同じくするものが相集い力を合わせ、英知と勇気と情熱を傾ける場所。それこそが青年会議所です。であるならば、志は高ければ高いほど良いと考えます。繁栄10年目を迎えるこの日光青年会議所の運動を、皆様のご理解とご協力を得ながら、大志を持ったメンバーとともに、地道に学び、徹底的に行動し、地域に意識変革の波を起こし続けていくことをお誓い申し上げます。
最後に、皆様のご多幸とご健勝を心よりご祈念申し上げ、新年のご挨拶とさせていただきます。
スローガン
愛するために強くなる 〜志高く雑巾と辞書を手に取ろう〜
運動指数
「流行」を追い求め、常に「不易」に徹し、行動し学びながら、自分自身が運動体となり、人づくりとまちづくりを推進していこう
基本方針
- ①まちの持続可能性を探り、課題解決に向けた運動の推進
- ②まちを愛し、行動できる人材の育成
- ③未来に残すべき自然環境に配慮できるリーダーの育成
- ④自己成長へのwants(願望)に寄り添う会員拡大
- ⑤時代に即した組織運営と組織力向上
- ⑥仲間や家族との更なる信頼関係構築
- ⑦地域社会でSDGs を達成していくための運動推進
- ⑧10周年記念式典・記念事業の開催
- ⑨第70回全国大会とちぎ宇都宮大会への積極的参加および協力
- ⑩公益社団法人日本青年会議所への積極的参加および協力
- ⑪関東地区協議会への積極的参加および協力
- ⑫栃木ブロック協議会への積極的参加および協力